思いつくまま
きままな日記です

  他の年月の
日記はこちらから
<<前のページ | 次のページ>>    
2009年4月2日(木)
        大兵庫県構想


   何気なく見た教育テレビ
   なぜ、瀬戸内海から日本海までの
   大兵庫県が出来たのか?
   歴史の嫌いな私も、興味ある
   番組でした
2009年4月2日(木)





  明治政府は、外国から資材購入の資金を
  得る為、但馬の生糸を輸出する大きな港が
  必要でありました
  
2009年4月2日(木)



   今の兵庫県になる前には、飾磨県(播磨県)、
   豊岡県、丹波県、兵庫県(神戸)があり
   これを統合すると云う構想
2009年4月2日(木)


  

  県を統合して大兵庫県をつくるという
  明治政府の戦略
2009年4月2日(木)



   神戸港を整備して、輸出する為の大きな
   港にする資金は播磨の納税資金が必要
   独立自尊の精神を持つ播磨住民は神戸港の
   為に自分たちの税金が使われるのは反対の
   ようででした
2009年4月2日(木)





  律儀で働き者と云う但馬(丹波)の生糸を
  神戸港から輸出するという政府の方針は
  見事に当たり、グラフのように